Reload
このページは、かつてteacupの掲示板( https://6005.teacup.com/sylphides/bbs )で公開されていた「愛の貧乏掲示板」をコピー・保存したものです。2022年7月31日を持ってサービスは停止したので、書き込みや返信・修正などはできません。
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
次のページ》
全2157件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
残暑お見舞い申し上げます
投稿者:
朱夏
投稿日:2014年 8月31日(日)00時36分28秒
そろそろ涼しくなってきました。
いよいよ8月も終わり、秋の気配がしてきました。
私は、その後、豊中へ行き、
クラインゲベックとパトリエフクモリに行ってきました。
どちらも、相変わらず頑張っておられます。
ただ、聞くところによると、天満橋の「青い麦」は撤退したとか。
福盛さんのお店は、現在一軒だけのようです。
台風上京 その3
投稿者:
朱夏
投稿日:2014年 8月11日(月)22時11分57秒
大船で家系ラーメンを食べました。鎌倉家さんです。
つけ麺おいしかったです。
ところで、みなさんの地域では台風はいかがでしたか?
何事もなかったことを願っています。
台風上京 その2
投稿者:
朱夏
投稿日:2014年 8月11日(月)22時08分25秒
写真は北京ダックと手鞠餃子でした。
次は別館の中の写真です。
ちなみに、中華街で山下町の盆踊りをやっていました。
台風上京 その1
投稿者:
朱夏
投稿日:2014年 8月11日(月)22時04分54秒
また上京しました。急に神奈川に用事ができたのです。
それが台風接近の時。本当に行けるのか、帰って来られるのか。
ちょっと心配しました。でも、安ずるより産むが易しでした。
今回は大船にいましたので、久しぶりの四五六菜館訪問。
湯麺以外のものを食べました。ちょっと安くなっていました。
猛暑上京 その5
投稿者:
朱夏
投稿日:2014年 8月 6日(水)01時55分58秒
編集済
あと、今回は潮来(いたこ)の蕎麦屋さんで、
おもしろいものを見つけました。
ちなみに、写真2枚目は、鹿島名物の十割そばです。
猛暑上京 その4
投稿者:
朱夏
投稿日:2014年 8月 6日(水)01時53分40秒
もちろん「鹿島まるみ」にも行きました。
今回のニュースは「ラーメンふりかけ」。
みなさんも是非体験してみてください。
「つけ麺」を食べましたが、今回のはタレが甘くて
ちょっと口に合いませんでした。
猛暑上京 その3
投稿者:
朱夏
投稿日:2014年 8月 6日(水)01時50分6秒
鹿島神宮の鳥居が復活! 本当によかったです。
鹿にも餌(人参)をあげられるようになりました。
写真二枚目は新しい社務所です。まもなく移る予定。
猛暑上京 その2
投稿者:
朱夏
投稿日:2014年 8月 6日(水)01時46分8秒
西新宿7丁目、麺屋「翔」を再訪。
つけ麺をいただきました。
「チャーシューつけ麺」は4種6枚の肉入り。
来る度に美味しくなる「翔」はすばらしいです。
最期のタレのだし割りまで、とても美味しかったです!
今回は厨房に4人も。大繁盛の成功店です。
猛暑上京 その1
投稿者:
朱夏
投稿日:2014年 8月 6日(水)01時38分35秒
用事で上京。すごい猛暑でした。
隙を見て、達人店「アカシア」訪問。
ロールキャベツなど、いろいろ食べました。
あいかわらず、おいしかったです。
「みなみ」はいかに?
投稿者:
朱夏
投稿日:2014年 7月25日(金)02時49分19秒
ありゃりゃ様、みなみはどうでした?
来年は再訪したいと思っています。
あと、8月はまるみに行きたいです。
うまく都合がつくかしら?
パンの達人福盛幸一氏 続報
投稿者:
青い麦ファン
投稿日:2014年 7月18日(金)23時40分7秒
管理人様、半年ぶりに投稿します。
昨年より営業している豊中市の福盛達人の店「ブーランジュリーメルベイユ」が「パトリエ フクモリ」に店名が改称されています。
今日確認してきましたが、変わったのは看板だけで品揃えや店の狭さは相変わらずです。
月曜日と第2火曜日は定休日となっていますので、3連休に行かれる際は要注意です。
むつみ屋閉店
投稿者:
あーる
投稿日:2014年 7月 5日(土)06時10分47秒
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%BF%E5%B1%8B
達人店「むつみ屋」北海道 樺戸郡月形町1521-4
去年の10月は営業していましたが、昨日行ったところ売店舗になっていました。
事の顛末はwikipediaをご参照下さい
函館に行ってきました 1
投稿者:
ありゃりゃ
投稿日:2014年 6月26日(木)01時57分59秒
愛貧店、2軒とも営業していました。
ベイエリアにほど近い好立地にある「アート」ですが、カレーだのランチだの、のぼりが立っていて
街の軽食喫茶のような雰囲気。
隣に「まめさん」という有名ラーメン屋があったのですが移転したようです。
以前行った時は身内の方しか居らず、入店したとたんに会話が止まり空気が重く気まずかったので
今回は持ち帰りということにしました。
ママさんは相変わらずぎょっとするような濃い化粧(失礼)
夕方過ぎで客は0で客席でたそがれていたようだったので、ちょっと居たたまれなくなり
できたら取りに来ますということでいったん店を出ました。
あの雰囲気でずっと営業しているとしたら、愛貧ファンでもない限りはリピートは難しい気がしました。
みのさんのあとチェックがトラウマになっているのか、警戒心でピリピリしている感じ。
ちょっと怖い。
一見さんや修学旅行生相手に商売が成り立っているのかな?
何を注文するか言わなかったのに、ちゃんとロールキャベツを渡されました。
以前達人のお店の支店の羽田空港店でも食べましたが、あまりに昔なので味の違いはわかりませんが、
少し酸味がある感じでした。
つづく
初代にて
投稿者:
朱夏
投稿日:2014年 6月24日(火)03時07分12秒
写真は醤油ラーメンと塩ラーメンです。
醤油ラーメンは、醤油がガツンと利いていて美味しかったです。
大阪の「総大醤」を思い出します。
「二代目」や「しの家」とは違いました。
両方とも、もうありませんが……。
油の浮き方は「純蓮」を思わせます。
ちなみに、札幌で人気のラーメン「一幻」に行けず残念でした。
小樽の初代へ
投稿者:
朱夏
投稿日:2014年 6月24日(火)02時56分25秒
最近、用事で札幌へ行ってきました。
それで十年来あこがれていた小樽のラーメン店、
太田達人の「初代」へ行きました。
金さん、王門さん、内木さんが修行した店です。
ごぶさたしました
投稿者:
朱夏
投稿日:2014年 6月24日(火)02時51分0秒
忙しくて書き込みできず申し訳ありません。
その後、仕事で沖縄へ。うちなーそばの有名店
「なかむらそば」へ行きました。
今はなき「銀座」を思い出しました。
達人 周富徳 … 合掌
投稿者:
エムせがわ
投稿日:2014年 4月13日(日)19時40分18秒
続いて、周富徳さんの訃報も。
周さんが日本の中華料理に果たした役割は小さくないと思います。
周さんは亡くなっても、黄金チャーハンは永遠に不滅です。
達人 佐野実 … 合掌
投稿者:
エムせがわ
投稿日:2014年 4月13日(日)19時34分33秒
支那そばやの佐野実さんが亡くなったとの報道、驚きました。
ラーメンの鬼というよりもラーメン経営というものをきちんと考えた達人という感じがします。
サノフードという会社を持っていたんですね。奥さんのほうもNRフードというショッピングサイトを持たせていたみたいで、会社経営もしっかり考えてやっておられたみたいですね。
http://www.nrfood.jp/company/index.html
貧乏ファイル73
投稿者:
朱夏
投稿日:2014年 4月 6日(日)01時02分4秒
高雄(貧乏ファイル73)99年11月15日
……角盛男、高樹澪、島崎和歌子
1.台湾の郷土料理「焼きビーフン」を極める
「米のメン」を味わうシンプルな味付けを学ぶ
肉・魚・野菜「食の3要素」を殺さない「炒め」を覚える
2.最も重要な調味料「塩」の魔術師になる
「満天の夜空」を作る「塩振り」の技を身につける
天然の塩が持つ「コク」と「味の深さ」を追求する
3.店内に一歩入れば解る「ウマイ店」へ変身する
料理人が「おいしい顔」で調理する意義を知る
夫婦の「冷えた」関係は料理を「冷ます」事を肝に銘じる
この回はテレビでおなじみの料理人、程さんが達人で登場。
ほかにも、横浜中華街から三巨匠も味見で出演しました。
まるみ、安定しています
投稿者:
10D
投稿日:2014年 3月 1日(土)20時07分1秒
久しぶりに投稿させていただきます。
ここ数ヶ月、まるみラーメンの味を追っていましたが、
安定して特A級のラーメンがいただけます。
甘み・・・麺を噛んだときに感じる甘みが極上。スープを飲んだ時よりも幸せを感じる。
砂糖などひとつまみも使っていないでしょうに、この甘味はどこから来るのでしょう?
しかもこの甘味、舌にまとわりつくようなものではなく、あくまで控えめに「スッ」と消える和三盆のそれに近いかも。
最近のまるみさんは、開店以来最も充実した、また安定した味を提供しているように思います。
《前のページ
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
次のページ》
以上は、新着順701番目から720番目までの記事です。
/108
新着順
投稿順