GDPRプライバシーポリシー
ainobinbo.comは、当サイト利用者のプライバシー保護に努めています。
1.定義
本プライバシーポリシーにおける用語の定義は、以下のとおりです。
適用プライバシー法令:EU 一般データ保護規則(the General Data Protection Regulation;「GDPR」)とそれに関連する各国施行法を含む、適用のあるプライバシー法令
契約:閲覧者とainobinbo.comとの間で締結される、サービス等に関する契約
個人データ:本プライバシーポリシー3に記載の、ainobinbo.comによって処理される、識別された又は識別され得る自然人に関するあらゆる情報
本プライバシーポリシー:このプライバシーポリシー
処理:自動的な手段によるか否かにかかわらず、個人データ又は一連の個人データに対して実施される単一の又は一連の作業(データの収集、記録、編集、構造化、保存、修正・変更、復旧、参照、利用、移転による開示、周知その他の提供、整列・結合、制限、消去・破棄などを含む)
管理者:単独で又は他者と共同して、個人データの処理の目的及び手段の決定を行う自然人・法人・政府当局機関、その他の者
当サイト:https://ainobinbo.com/
2.本プライバシーポリシーの適用範囲
2.1本プライバシーポリシーは、当サイトの閲覧者による個々のご利用及び当サイトを介した個人データの処理であって、適用プライバシー法令が適用されるものに対して適用されます。
2.2当サイトは、第三者の情報を含んでいる可能性があります。ainobinbo.comは、これら第三者の情報を管理しておらず、第三者による適用プライバシー法令の遵守については責任を負いません。
当サイト閲覧者において、閲覧した第三者のウェブサイトのプライバシーポリシーを、よくお読みください。
3.収集する個人データ
3.1.ainobinbo.comは、基本的に当サイトご利用者から適用プライバシー法令の定める場合を除き、以下の個人データを取得することはありません。
a氏名及び住所の詳細
bメールアドレス
cユーザー名及びパスワード
dIPアドレス
e雇用に関する情報、履歴書
fパスポート情報
g健康データなどのセンシティブな個人データ
3.2.ainobinbo.comが個人データを収集するのは、当サイトの利用により、cookieや広告(GoogleAdsenseなど)を利用した場合にです。
3.3.ainobinbo.com社は、本プライバシーポリシーに記載されているとおり、適用プライバシー法令に従ってのみ、個人データを処理します。
4.データ処理の目的と法的根拠
ainobinbo.comは、契約を履行するために必要な限度を超えて個人データを処理することはありません。ただし苦情に対応するためや当サイトが法的に困難な状態になった際に、証言者として有効な場合に閲覧者の個人データを使用する場合があります。
5.第三者への個人データの移転
ainobinbo.comは、閲覧者の個人データを提携している広告サービス(AdSense)などに提供することがあります。
6. セキュリティ
6.1.ainobinbo.comは、当サイト閲覧者の個人データを保護するため、一般的に普及したセキュリティ手段を講じ、個人データの不正使用、紛失又は改変を防ぐよう努力します。
6.2.ainobinbo.comは、個人データ侵害が生じた場合に、どのように対応するかを定めたデータ侵害ポリシーを含むセキュリティガイドラインを保有していません。適用プライバシー法令に基づき必要な場合、ainobinbo.comは、関係する監督当局及びデータ主体に通知を行います。
7. 保存期間
7.1.ainobinbo.comは、当サイト閲覧者の個人データを、データの収集目的に必要な限度を超えて、保存することはありません。
7.2.当サイト閲覧者は、ainobinbo.comに対し、ご自身の個人データの削除をいつでも請求することができます。
第8条 クッキー(COOKIES)
8.1当社は、当社サイトが正しく機能するようにクッキー(Cookie)を使用しています。
8.2クッキーは、ブラウザにより当社サイトご利用者のコンピュータ上に保存される情報です。当社は、異なる目的のために、異なる種類のクッキーを使用しています。
a機能性クッキー(Functional cookies):当社サイトが正しく機能するために必要なクッキーであり、アカウントを作成するのに必要なクッキーも含みます。
b分析クッキー(Analytical cookies):当社サイトご利用者が当社サイト(の一部)をどのように使用されているかについての情報を得るためのクッキーです。これにより、当社は当社サイトを改善し、当社サイトを、当社サイトご利用者にとっての関心事や重要事項にできる限り合致した内容にすることができます。当社は、クッキーにより取得したデータを、当社サイトの利用状況を分析するためにのみ使用します。
c当社は、第三者のクッキーを、当社サイトの品質及び有効性を向上させる目的のためだけに使用します。例えば、プライバシーに配慮した形で設定されたアドビ・アナリティクス(Adobe Analytics)を使用しています。アドビ・アナリティクスは、当社のためにIPアドレスを処理するものです。
8.3ほとんどのブラウザは、クッキーを有効とする設定がデフォルトになっています。ブラウザの設定により、クッキーを無効にしたり、クッキーの送信時にそれを表示したりすることが可能です。ただし、クッキーが無効にされた場合、当社やその他のサイト上の機能やサービスが正しく機能しない可能性があります。
第9条 当社サイトご利用者の権利
9.1個人データの処理が同意に基づくものである場合、当社サイトご利用者は、いつでもご自身の個人データに関係する同意を取り下げる権利を有します。
9.2当社サイトご利用者は、ご自身の個人データへのアクセスを求める権利を有します。これにより、当社サイトご利用者は、当社が保有するご自身の個人データの写しを受け取ることができます。
9.3当社サイトご利用者は、当社が保有するご自身の個人データの訂正を求める権利を有します。これにより、当社が保有する、当社サイトご利用者に関するいかなる不完全又は不正確なデータも訂正することが可能です。
9.4当社サイトご利用者は、ご自身の個人データを削除することを求める権利を有します。これにより、当社が正当な理由なく処理し続けている個人データを削除することが可能です。
9.5当社サイトご利用者は、当社が正当な利益のために行うご自身の個人データの処理に対して、異議を述べる権利を有します。当社が、直接マーケティング目的で個人データの処理を行っている場合、当社は当社サイトご利用者の異議を常に受け入れます。それ以外の目的で個人データの処理を行っている場合、当社は、(i)当社サイトご利用者の利益・権利及び自由に優先される、又は(ii)法的措置の開始・実行又は主張立証に関連する、やむを得ない正当な理由がある場合を除き、個人データの処理を中止いたします。
9.6当社サイトご利用者は、ご自身の個人データの処理の制限を求める権利を有します。
9.7当社サイトご利用者は、ご自身又は第三者にご自身の個人データを移転することを求める権利を有します。当社は、当社サイトご利用者又は当社サイトご利用者が指定した第三者に対し、当社サイトご利用者の個人データを、構造化された、一般的に使用される、機械により読み取り可能なフォーマットで提供いたします。なお、この権利は、当社サイトご利用者から最初に同意を得て、又は当社サイトご利用者との契約を履行するために当社が使用した、処理の自動化された情報についてのみ適用されることにご注意ください。
9.8上記権利の行使に、費用はかかりません。当社は、当社サイトご利用者のご請求への対応状況に関する情報を直ちに、またいかなる場合も当社サイトご利用者からのご請求を受領した後1か月以内に提供します。ご請求内容の複雑さや数によって、かかる期間は、さらに2か月延びる場合があります。期間が延びる場合は、当社サイトご利用者のご請求を受領した後1か月以内にその旨を通知いたします。
9.9当社サイトご利用者のご請求が明らかに根拠を欠いているか過剰である場合、特にご請求を繰り返されているような場合には、当社は当社サイトご利用者に合理的な費用を請求するか、当社サイトご利用者のご請求への対応をお断りさせていただきます。
9.10上記権利に加え、当社サイトご利用者には、いつでも監督当局(特に、当社サイトご利用者の住所地、勤務地又はGDPR違反があったとされるEU加盟国の監督当局)に苦情を申し立てる権利があります。もっとも、当社としては、当社サイトご利用者が監督当局に接触を図られる前に、当社サイトご利用者の苦情に対応する機会をいただきたく、事前のご連絡をお願いいたします。
第10条 お問い合わせ先
ご質問や苦情がある場合、又は本プライバシーポリシー第9条に記載の権利を行使されることをご希望の場合は、以下の連絡先にお問い合わせください。
第11条 一般条項
11.1当社は、いつでも事前の通知なく、当社サイトご利用者のアカウントを削除する権限を有します。アカウントを削除した場合、当社は当社サイトご利用者に対して何らの責任も負いません。
11.2当社は、本プライバシーポリシーを、定期的に改訂する権利を留保します。適用される条項は、当社サイトご利用者の責任において、定期的にご確認ください。本プライバシーポリシーが最後に改訂されたのは、2018年5月です。
11.3本プライバシーポリシーの条項が法令に抵触する場合、法令上認められる限度で、当該条項は、その意図を反映した同趣旨の条項に置き換えられるものとします。その場合も、その他の条項は変更されることなく適用され続けるものとします。