概要
店名
|
ウィングベーカリー
|
番組サブタイトル
|
素人よりマズい脱サラパン屋
前代未聞の不合格! ダメ店主のパン作り修業
|
場所
|
甲府市上石田4丁目17-7
|
達人
|
「モンタボー駒沢店」森下英樹
|
修行メニュー
|
フランスパン 1本 200円
|
ナレーター
|
乱 一世
|
ゲスト
|
榊原郁恵、有賀さつき、西郷輝彦
|
作戦
|
作戦1 パン職人「養成所」に入門する… 自ら「生地を作る」という自立心を促す、「素人意識」を払拭、プライドを植え付ける。
作戦2 「最難度のパン」に挑戦する… 計量・温度・時間」について徹底指導、「パンを生かす」イースト菌について学ぶ。
作戦3 パンの王道「フランスパン」を目玉に… 「パン屋の評価」を決める一本のパンにこだわる、外は「カリッ」と中は「ふっくらしっとり」の逸品を作る。
|
現状
|
閉店 |
貧乏状況
10年前の平成元年に弟からパン作りを学んで開業。5年ほど前、大型スーパーがに近所にオープンしてから客が激減。
店主
パン好きの素人が作るパンとともに試食会を開くものの、最低の結果に。
達人
パンは、厳密な計量・温度・時間管理が必須なので難しい。小麦粉や酵母を無駄使いしてしまうご主人にモンタボー森下氏の怒り炸裂。
スタジオ展開
その後のお店
目立たないが、15年くらい営業していたこのお店も貧乏脱出成功店に数えてよいのではないか。情報では、一時期、田富(山梨県中央市布施2356-4)に2店舗目を出していたようだがこれは閉店。
本店の方も、2015年から2017年の間に閉店した模様。
2015年7月頃のGoogle StreetViewより
【広告】
■広告